こんにちは、tamaです!
お子さまが誕生した日から早1年、ママやパパになってから1年、お疲れ様でした。
毎日違う顔を見せてくれ、毎日の成長に驚かされることだらけの1年だったかと思います。
子どもが可愛すぎて携帯で撮りまくっちゃう。
写真データたくさんあるけど全く整理できてない!
分かる、私もそうだった!
子供って動くから1枚の写真撮るのにも連写したりするし、すごい量なんだよね。
お子さまが1歳のこの機会に、是非アルバムにまとめてみませんか?
将来お子さまと見て楽しいアルバムに、作るのも出来るだけ簡単にするポイントも併せてご紹介しますね。
1歳の誕生日は『ましかくプリント』で365日アルバムを作っちゃおう
まずは今回作成するアルバムはこちら!
これは長男たろさんの時に実際に作成したものです。
使用したアルバムはこちらで購入しました。
![]() | ましかく アルバム 大容量 1年1冊 送料無料 1日1枚 子供 成長記録 正方形 ポケットアルバム かわいい おしゃれ インスタ gas_gam_gal (l-gal) 価格:2,750円 |
まずは写真を選ぼう!簡単な選び方
上で紹介したアルバムは、全部で378枚入るようになっています。
365日毎日入れるとしたら13枚余分があるので(うるう年の場合は12枚)、そこにはマンスリーカードを入れちゃいましょう。
毎日の写真を入れるのって難しいし、写真を撮ってない日ももちろんあったので、ゆるーくマイルールを決めてあげると、選ぶのがグッと簡単になりますよ。
② だいたい毎月同じぐらいの写真の枚数にする
③ 同じアングル・表情の写真ばかりにしない
④ 手や足だけショット、背景が綺麗なショットは積極的に採用
⑤ 可愛いだけじゃなくて大泣きとか顔が離乳食まみれのショットなども
⑥ はじめて記念日(寝返り・離乳食・ハイハイなど)は必ず入れる
⑦ 夫婦以外の人も満遍なく入れる
↑を基に、さーっと候補を一度あげてみて、そこから最終的に365枚にする、2段階の選別がやりやすいよ。
作業は携帯でも出来るけど、パソコンだと一括で画像が見やすくておすすめ。
私はGoogleフォトでいつも作業しています。
プリントはしまうまプリントで
ましかくプリントは色々なサービスがあるけど、総合的にはしまうまプリント一択!
・FUJICOLOR高級プリントなので画質は間違いなし
・100枚以上の注文でメール便送料無料
プリントした写真を入れてみましょう
ワクワクする瞬間ですよね。
tamaはテレビ見ながら作業したら、1ページを飛ばして入れてしまい、全部入れ直しになりました・・・
地味に痛いです、気を付けてくださいね。
デコレーションのアイデア
入れられる枚数が378枚と制限があること、今回は簡単アルバムのご紹介なので、マンスリーカードぐらいのデコレーションでいいかなと思います。
余力のある人、写真が意外と無くてスペース埋めなきゃいけない人はこんなものもオススメです。
マンスリーカード

先ほどご紹介したアルバムを販売しているIROHA shopさんでもマンスリーカードやデコレーションカードを別途販売してます。
![]() | home バインダーアルバム ナンバーカードセット 数字 デコレーション ましかく アルバム ましかくカード(l-gbdc) 価格:352円 |
![]() | ましかく バースデーデコレーションカード インスタ 誕生日 ギフト アルバム gadp_gadc_gwdc_gwdf ましかくカード (gwdc) 価格:352円 |
こちらを一緒に買うとグッと時短になりますね。
私は英語のものが欲しかったので『monthly stickers free』などのキーワードで検索して見つけたものをお借りして、ましかくサイズに加工ました。
私が使用した素材のリンクを貼っておきますね。
手形や足形

生まれた時などに手形や足形をとってるなら入れちゃうのもお洒落ですね。
普通にコピー用紙に印刷するもよし、画像データを他の写真と一緒に印刷頼んじゃうのもいいですね。
メモ帳

ましかくプリントは89mm四方のサイズです。
カットすれば何の紙でもオッケー!
メッセージだったり写真の思い出話なんかを付け足してあげると後から見返して楽しいですね。
思い出のチケット

この1年間に行ったお出かけ先の入場券や飛行機や新幹線のチケットを入れるのも素敵ですね。
まとめ
思い立ったが吉日、早速行動しちゃいましょう。
まずはアルバムの購入から!
最初に紹介したものより収容量はすこし少ないですが、他にも素敵なアルバムをまとめておきますね。
![]() | 価格:1,680円 |
![]() | 価格:2,277円 |
![]() | 価格:980円 |
お子さまの1歳の誕生日が幸せな日になりますように・・・!
コメント
[…] 簡単!1歳の誕生日アルバムは手作りで【オススメはましかくプリント】 […]