✔ 新生児から使える抱っこひもが欲しい方
✔ 機能性が高くてオシャレな抱っこひもが欲しい方
✔ パパだって育児頑張りたいと思っている方
✔ (パパにも育児頑張ってもらいたいと思っている方)
赤ちゃんが産まれたママさん、パパさんおめでとうございます!
赤ちゃんが産まれたときの必須アイテムの1つが抱っこひも・ベビーキャリアですよね!
でも、初めての育児、どんな抱っこひもが良いのかよくわからない…。
実際に、色んな比較サイトもありますが、種類が多すぎてわからなくなってしまいますよね。
そして、結局王道ブランドに落ち着くという…。でも、どうせなら、自分たちだけのブランドを見つけたいですよね。
そこで、この記事では「LILLE BABY(リルベビー)」という知る人ぞ知るオススメ抱っこひもブランドを紹介していきます!
抱っこひものブランドといえば・・・
- エルゴベビー
- ベビービョルン
- アップリカ
この3つあたりが有名ですよね、読者の方も聞いたことくらいはあるはず。
めちゃくちゃ有名なため、多くのブログでも紹介されており、よくまとまっておりますので、これらの紹介は他の方にお任せしちゃいます。
抱っこひもを選ぶポイント
そもそも、抱っこひもを選ぶ時のポイントはなんでしょうか?
使う方によって違いますが、わがやでは、パパができる育児の1つが「だっこ」である!と主張して、私が使うことを前提に抱っこひもを選ばせてもらいました。
私が抱っこひもを選んだ5つのポイント!
①機能性:せっかく、買ったのに腰を痛めては意味がない
②オシャレ:疲れたパパじゃなくて、かっこいいパパでありたい
③使用可能期間:首の座っていない新生児でも使えるかは大事
④個性的:人とかぶりたくない!とにかくこれが重要でした(笑)
⑤価格:安いに越したことはない
①~⑤の観点から、たくさん調べました。実際に店舗に行って試着も繰り返した結果、みなさんにおすすめしたい抱っこひもは・・・
「 LILLE BABY(リルベビー)」です!
リルベビーって?
リルベビーというブランドを聞いたことがある人は少ないと思います。
実際、街中で使っている人に出会ったことはありません。
少し、リルベビーの紹介をします。
【LILLE BABY(リルベビー)】
北欧デザインの新発想ベビーキャリア リルベビーは、2001年ノルウェー人のリザベス・レーハンによって設立されました。自身も母親である彼女は、子育てをしているパパやママを手助けするベビー用品を開発することにより、家族の生活の質を向上させることができると考えました。妥協することのない商品開発には時間がかかりましたが、その機能的でスタイリッシュなベビー用品は世界中のパパやママに愛されています。
楽天市場
私が抱っこひもを選んだ5つのポイント=リルベビーのオススメポイント
①機能性:せっかく、買ったのに腰を痛めては意味がない
②オシャレ:疲れたパパじゃなくて、かっこいいパパでありたい
③使用可能期間:首の座っていない新生児でも使えるかは大事
④個性的:人とかぶりたくない!とにかくこれが重要でした(笑)
⑤価格:安いに越したことはないですよね
①機能性:最強の腰ベルト!通気性も抜群!パパ・ママ・赤ちゃんに優しいつくり!
【腰がめちゃくちゃ楽】リルベビーの特徴を1つ挙げろと言われたら、独自の腰サポートです!お店の人曰く、他のブランドに比べて、腰に当たる部分が大きくしっかり作られているとのこと。試着してみると分かりますが、腰回り全体で支えられている感覚があります。実際、10㎏超えている長男を抱っこしてても、腰が痛くなったことはありません。他にもヘッドレスト、日焼け防止用のフード付き(UPF 50+) です。
【エルゴノミック&コットン×メッシュ】人間工学に基づくエルゴノミックヒップキャリアーとなっています。さらに、ファスナーを開けるだけで体温調整ができ、生地もコットン×メッシュの2重構造で一年中快適な抱っこが可能なので、パパ・ママだけでなく赤ちゃんにとっても、心地いい作りになっています。赤ちゃんに使い心地を聞くことは出来ませんが、わが子たちはこの抱っこひもの中で良く寝ていますよ!
②オシャレ:モデルがパパ!そして、スタイリッシュ!
【男性も育児参加しやすい】抱っこひものモデルは、ママであることが多いですが、このブランドはパパさんのモデルが多く利用されています。私はここに感銘を受けました!そして、色んなデザイン、カラーもあり、すべてがスタイリッシュ!思わず、装着したくなってしまいます。
![]() | LILLEBABY (リルベビー) Pursuit All season パシュート オールシーズン グラファイト 5way 抱っこひも 新生児 だっこひも ベビーキャリア 抱っこ紐【あす楽対応】 |

![]() | 購入特典 リルベビー LILLE BABY セレニティ エアフロー 抱っこひも 収納バッグ付 ギフト プレゼント 腰がらくに ランバーサポート |

③使用可能期間:新生児から使用可能!6通りの抱っこが可能!
【6通りの抱っこが可能】おんぶ、抱っこ(前抱きも横抱きも)が可能ですし、新生児(3.2㎏)から4歳(20㎏)まで赤ちゃんの成長に合わせて使用可!
おくるみ抱っこ:0~2ヶ月(タオルを丸めてお尻の下に敷く必要あり)
新生児対面抱っこ:0~12ヶ月
前向き抱っこ:6~18ヶ月
対面抱っこ:6~24ヶ月
こし抱っこ:6~48ヶ月
おんぶ:6~48ヶ月
④個性的:日本の取扱店舗は希少!人とかぶる心配なし!
【人とかぶる心配なし】最近、通販では見かけることも増えてきましたが、実店舗販売ということであれば、まだまだかなり限定されるので、他の人と被る心配もありません!(私は代官山のお店で買いましたが、今はそのお店は閉店してしまいました…)
⑤価格:安くはないけど、コスパは最高!
【購入後すぐ使える】他の抱っこひもの場合、新生児を抱っこする時に別売りのインサートなどを購入して使用する必要がありますが、リルベビーでは付属品無しで新生児から使えるので経済的!
【価格帯は1~2.5万円】なんでもいいから、安い抱っこひもを買いたい方にはオススメできませんが、「長く使いたい」「機能性重視したい」といった要望がある方にとってはコスパ抜群。私も2歳の長男を抱っこする時にも0歳の次男を抱っこする時にも利用しておりますが、全然使い勝手に変化ありません。今なら、1万円を切っているものもあるようです!
▼例えば、コレ!
![]() | 価格:9,999円 |

まとめ
抱っこひもは「LILLE BABY(リルベビー)」がオススメ!
- 機能性:最強の腰ベルト!通気性も抜群!パパ・ママ・赤ちゃんに優しい!
- オシャレ:モデルがパパ!そして、スタイリッシュ!
- 使用可能期間:新生児から使用可能!6通りの抱っこが可能!
- 個性的:日本の取扱店舗は希少!人とかぶる心配なし!
- 価格:安くはないけど、コスパは最高!
![]() | 価格:25,300円 |

以上、「【おしゃれなパパ・ママ必見】抱っこひも・ベビーキャリアに LILLE BABY(リルベビー)をオススメする5つのポイント!(新生児から使える!)」でした。
コメント