こんにちは!たまです。
2021年のスタートと共に始めたオンライン英会話。
なにはともあれ、まずは1ヶ月(正確にはもう2ヵ月近く)継続できたことを褒めたいと思います!

そしてたろくんの進歩やいかに?!
英単語力が大幅アップ!

単語はこの1ヶ月でかなり増えたと思います!
・数字1〜10(11~20は気まぐれだし、まだ間違いも多い)
・アルファベットの正答率は7割程度
・基本的な挨拶5種類ぐらい(Hello, Good morning, Good nightなど)
・主要な色10色ぐらい
・動物や生き物30種類ぐらい
・形5種類ぐらい(circle, triangle, squareなど)
・食べ物20種類ぐらい
・体のパーツ10種類ぐらい
・身の回りのもの20種類ぐらい(car, bicycle, table, glassなど)
・形容詞10種類ぐらい(long/short, big/small, fast/slowなど)
・動詞5種類ぐらい(swim, stop, goなど)
こんな感じで、今は100~200単語ぐらいってところです。
たろさんが受講しているワールドアイキッズでは、
『3歳で900単語』(!)みたいなので、まだまだだなぁ。
英語の歌が大好きに
元々Youtubeでよく歌の動画を見ていました。
今まで日本語の歌が多かったのが、英語の歌を見ることが増えました。
Super Simple Songs, Pinkfong, Little Baby Bumシリーズを見ていることが多いですね。
今のたろさんのお気に入りはこの辺りです。
日常でも英語がチラホラ
「Emptyのコップどうぞー!」
「このスパゲッティlongだね」
など、ルー語のようにしゃべっている時もあります 笑
あとは、「これ英語で何ていうのー?」をよく言ってます。
ちゃんと英語っていう他の言葉があることは認識しているので、いい感じ!
文章で話すのはまだ
「It’s an apple.」
「I’m hungry.」
など簡単な文章を少しずつ取り入れたいなと思うものの、
なかなかまだそこまではいっていません。
でもこの前、ご飯の時に「お腹いっぱいになった?」
って聞いたら、「I’m full.」って急に言ってビックリ!
おそらくこれで覚えたのかと。
あと、動物園でペンギンを見て「nine penguin swimming」とか
知ってる単語を駆使して、お話しようとはしてます。
レッスン自体の取り組みにはムラあり

順調かと思いきや、レッスン自体はなかなか難航してます・・・
始まるまではやる気満々なんですが、いざレッスンが始まると
「恥ずかしい」と言って逃げてしまいます。
歌を歌うのは好きなので、歌はまぁまぁ参加するものの、
アルファベットの勉強になるとちょくちょく逃亡。
先生が「What’s this?」と聞いてるアルファベットや単語が分かってても
すぐにふざけたりして、なかなか進みません。
まだ慣れない先生と、得意じゃない英語での会話、Skypeを使って非対面レッスン、
といつもの会話とは違って色々違和感あるんだろうなぁ。

まぁ何といってもまだ2歳・・・
気長に見守っていきます!
最後に
2歳児の英語を取り入れた生活について何となくイメージできたでしょうか?
まだまだ初めて1ヵ月。
焦らずゆっくり頑張っていこうと思います!
私たちは、オンライン英会話のワールドアイキッズさんでお世話になってます。
今は月4回コースで、たったの税込2178円/月!
無料体験レッスンが2回も受けられるので、気になる方は是非受けてみてね。
勧誘等は全くないので安心ですよ!
\ 無料体験レッスンを予約 /

小さいお子さんの場合、先生との相性が何よりすごーく大事。

良い先生に巡り合えますように!
コメント